2012年8月26日日曜日

<旅行記2日目 京都>

2日目(京都)
朝 京都 → 保元・平治の乱散策 → 六波羅巡り → (神戸に行こうとして雨で足止め) → 蓮華王院 → (東福寺) → (京都の友人宅) → 夜 神戸泊

【京都府】

京都は本当に幾らでも見る場所があり、全く絞り切れませんので、巡った場所のみご紹介いたします。
また、観光パンフレットは京都駅観光案内ほかで配布しています(私は宿でもらいました)

京都清盛観光ナビ> http://kanko.city.kyoto.lg.jp/kiyomori/kiyomori-navi/
このサイト見ておけば間違いないかと。(知らなかったので見てません)

私が観光に使ったのはこちらのサイト。

平清盛の京を歩く
駅や宿に観光パンフレットがおいてあります。WEBからもダウンロードできます。
サイトだけ見ても面白いと思います。新旧重ね地図なんてわくわくします。(というかWEBサイト見てから京都行けばよかった)
歩く、とありますが、エリアが広いのでレンタサイクルがおすすめ。
歩行兵の気持ちになれるので歩くのもいいと思いますが、時間が足りません。


このような感じの地図があります。
これは平治の乱の解説地図で、烏丸御池から三条東殿→信西屋敷跡→待賢門跡→一本御所跡のように歩いてみました。遠かった…。



こっちは保元の乱の地図。解説も丁寧。なにせそうやって書いてくれないと、各ポイントがほんとに普通の路地だったりするので。


重盛VS義平のヘイヘイヘイ跡地だとか(通りの名前から判断してここ)




白河北殿まで攻めてきた清盛一行が為朝の強弓でびびったであろう場所だとか



三条東殿(ごっしー、義朝にさらわれるの巻)のようにちゃんと碑が立っているほうが珍しい




一本御書所跡なんてちゃんとしすぎてて感動したよ!





<そのほか有名どころ>
六波羅密寺…宝物殿にて、教科書でよく見る平清盛像が見られます。お隣に空也像もあります。売店で「六波羅限定!NHK公認!平家紋蝶ガーゼハンカチ」を売ってました。滞在時間15~30分。






三十三間堂…言わずと知れた蓮華王院。梁塵秘抄の展示がありました。字が個性的(柔らかい表現)だったので驚いた。
大河ドラマ見てから行くと、狂喜乱舞した挙げ句に、「仏が千体…!ぞくぞくするのぅ…!」と打ち震えるごっしーの幻が見えます。

法住寺陵…後白河帝陵。蓮華王院のすぐ近くなので、必ず行くべしです。私は行ってないですが…ほんと近かった。行けば良かった。

*******

・2日目まとめ

京都で1日時間をとれば、もう少し回れます。私は雨で足止めされたのと、友人と会ったのとでこのくらいでした。
早朝は雷雨がひどく、どうなることかと思いましたが、傘の必要のない天気になってよかった。
が、調子に乗っていたら京都で時間を使いすぎてしまい、あわてて神戸に移動しようとするものの
快速が止まっていて、清盛関連施設の開館時間に間に合わないことが判明し、結局京都へ引き返す…という目にも遭いました。
後白河が「わしの蓮華王院になぜ来ぬ!!!」と言ってんだなぁ、仕方ないなぁと思って諦めましたが、蓮華王院よかった。
そして結局ごっしーの我が儘で割を食ったのは坂出巡りでした。つまり崇徳院…。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。